「 フリーランス 」 一覧
-
-
2020/02/16 -フリーランス
こんにちは。DENです。 僕は自分自身を社会不適合者だと思っています。 アルバイトや会社員の経験がありますが、当時は相当なストレスを抱えていました。 常識的な社会人として周りに合わせるのも辛いし、浮い …
-
-
エンジニア界隈でSI系とWeb系どっちが良いかという議論を良く目にします。 Web系が人気のようで、エンジニア就職系の記事ではWeb系をオススメする記事が多いです。 かくいう僕もWeb系派です。 SI …
-
-
高卒からシステムエンジニアへ転職が最高の選択の一つである4つの理由
2019/12/09 -フリーランス
こんにちは! DENです。 僕は高卒でシステムエンジニアになり、今はフリーランスとしてエンジニアをしています。 高校卒業後に土方として働き、エンジニアに転職しました。 それからエンジニアとして10年以 …
-
-
2019/12/03 -フリーランス
こんにちは!DENです。 以前にWebサービスを個人開発してリリースした事があります。 これが大失敗で、鳴かず飛ばず。 エンジニアだったら一度は自分が作ったサービスやアプリを世に出して、多くの人に使っ …
-
-
【安定?成長?】フリーランスエンジニアの長期・短期案件のメリット・デメリット
2019/11/25 -フリーランス
こんにちは!DENです。 フリーランスエンジニアの仕事には、数ヶ月で契約が終了する短期案件と、数年と契約が継続する長期案件があります。 僕は現在2社のクライアントと契約しているのですが、どちらとも3年 …
-
-
2019/11/17 -フリーランス
こんにちは! DENです。 僕はとある離島へ移住して暮らしています。 フリーランスエンジニアとして活動しているので、離島にいながらリモートで東京の仕事をしています。 暮らしてみて思うのは、デメリットが …
-
-
【実体験】ブラックSES企業でエンジニアしてわかったSESのデメリット
2019/11/12 -フリーランス
こんにちは!DENです。 今回は、悪名高いSESについて僕の実体験を解説します。 にゃんす 未経験でエンジニアを採用してくれる会社ってSESばかりにゃけど、SESって評判悪から嫌だにゃ… DEN 確か …
-
-
2019/10/31 -フリーランス
こんにちは! DENです。 フリーランスがクレジットカードを分ける必要性について。 結論から言うと、”確定申告が劇的に楽になるから”です。 かくいう僕は、フリーランスになった当初はクレジットカード一枚 …
-
-
フリーランスエンジニアが働きながら語学留学してみた【フィリピン語学留学】
2019/10/14 -フリーランス
こんにちは。フリーランスエンジニアのDENです。 リモートで仕事をしながらフィリピンへ語学留学してきました。 仕事と勉強の両立はなかなか大変でしたが、とても有意義な時間を過ごせました。 というか、滅茶 …
-
-
未経験からエンジニアに就職する最短ルート【フリーランスが解説】
2019/10/09 -フリーランス
こんにちは。DENです。 僕は未経験でパソコンすらまともに扱えない状態からエンジニアに転職しました。 前職は土方で、学歴は高卒。 資格も特にありませんでした。 就職に有利になるような武器は何一つありま …