システムエンジニアになる方法を現役エンジニアが解説

システムエンジニアを目指すうえで知っておいて欲しいことがあります。
知識のないまま、システムエンジニアになろうとするのは地図を持たずに目的地を目指すようなものです。

この記事では、システムエンジニアを目指す上で必要な知識をまとめました。

計画的にシステムエンジニアを目指しましょう。

キミヒラ

エンジニア歴15年以上の経験から、エンジニアを目指す方の参考になる情報をまとめました!

この記事はこんな方におすすめ
  • システムエンジニアを目指している方
  • システムエンジニアになるために何をすれば良いかわからない方
目次

システムエンジニアになる目的を明確にする

まずは、エンジニアになる目的を明確にしておきましょう。

目的を明確にしておくことで、モチベーションを維持する助けになります。

なんとなく「エンジニアになりたい」と思うのではなく、「リモートワークで好きな場所で仕事がしたい!」というような明確な目標を持つと良いでしょう。

システムエンジニアのメリットには下記のようなものがあります。

  • パソコンひとつで仕事ができる
  • 手に職がつく
  • リモートワークができる
  • 副業しやすい
  • フリーランスになれる
  • 高年収を狙える
  • 営業のようなコミュ力は求められない
  • 学歴がなくてもなれる
  • 今後も人材の需要は伸びる見込み

これらのメリットに価値を感じているならシステムエンジニアを目指す価値は大いにあります。

学歴がなくても高年収を狙えたり、自由なライフスタイルを選べるのは大きな魅力ですよね。

キミヒラ

高卒の僕にとってはシステムエンジニアは、かなり良い選択肢でした!

システムエンジニアに向かない人

医者や弁護士のような高収入の仕事は、誰でもなれるような仕事はあまりません。

それに対して、システムエンジニアはかなり多くの人がなれる可能性の高い、現実的な職種です。

しかし、それでも向き不向きはあります。
期日を守れなかったり、問題を自分で調べて解決できないとシステムエンジニアとしてやっていくのは厳しいでしょう。

下記の記事でシステムエンジニアに向かない人について詳しく解説しています。

スキルの習得は簡単ではない

最近では、SNSなどでシステムエンジニアの事が取り上げられる事も多くなり、そのような情報を見てエンジニアを目指す人も多いと思います。

しかし、SNSには良い部分ばかりを強調して、エンジニアブームを煽るようなインフルエンサーも多いです。
そのような情報を見ていると、エンジニアの世界は甘いものだと思ってしまうかもしれません。

現実的な話をすると、システムエンジニアになりたての頃はかなり苦労すると思っておいた方が良いです。

システムエンジニアが比較的に高い報酬を得れるのは、専門性の高い職業だからです。
誰にでもできる仕事ではないから、単価が高くなるわけです。

ですが、駆け出しのエンジニアにはそれほどのスキルがありません。
スキルのない状態でのエンジニアの仕事は楽なものではありませんし、給料も少なくなります。

そしてシステムエンジニアのスキルは簡単に身につく物ではありません。
1~2年は修行だと思って、この時期を耐える必要があります。

キミヒラ

駆け出しエンジニアの頃はつらい時期ですが、ここ乗り切ればぐっと楽になります!

エンジニアの種類について

ひとくちにエンジニアといっても、担当分野や業務形態は様々です。

例えば、「システムエンジニア」「インフラエンジニア」は同じITエンジニアでも担当する業務が違います。

2種類のエンジニアを一言で説明したのが下記です。

  • 「システムエンジニア」は「プログラムで物を作る」
  • 「インフラエンジニア」は「プログラムが動く場所を構築する」

これを理解していないと「プログラミングがしたくてエンジニアになったのに、プログラムを触る機会が全くない。」なんてことになります。

キミヒラ

「システムエンジニア」としてプログラミングがしたかったのに、「インフラエンジニア」になってしまったんですね。

ITエンジニアの種類や業務形態について理解しておくことで、このような間違いを防ぎましょう。
下記の記事では、最低限知っておくべき内容に絞って解説しています。

未経験からエンジニアに就職する最短ルート

進むべき方向が決まったら、実際にシステムエンジニアになる方法について検討します。

主な方法は下記の2つです。

  1. 未経験から直接就職する
  2. プログラミングスクールでプログラムを学んでから就職する

最短ルートは、研修制度の整った企業へ直接就職することです。
「給料を貰いながら勉強できる」のも大きなメリットです。

しかし、専門職であるため直接就職が難しい場合もあります。
その場合は、プログラミングスクールを利用するのも良い選択肢になります。

また、先にスキルを習得することで就職先の選択肢が広がる事もあります。
これもプログラミングスクールに通うメリットと言えます。

プログラミングスクールについては、あとで詳しく解説します。

ブラック企業に注意

会社を選ぶ際に気を付けて欲しいのが、ブラック企業です。

悪質なブラック企業に入社してしまうと、経済的にも精神的にも追いつめられてしまいます。

ただ、ブラック企業は入社しやすいので、踏み台として利用するのも一つの手ではあります。
1~2年ブラック企業に勤めて、エンジニアとしての経歴を作り転職するのです。

キミヒラ

僕も最初に勤めた会社はブラック企業でした。

とはいえ、ブラック企業で1~2年耐えるのは楽な事ではありません。
それに、ホワイト企業の方が教育制度が整っていて、スキルアップも早いでしょう。

ネットの口コミなどを参考にして、ブラック企業を避けて就職活動しましょう。

プログラミングスクールでスキル習得と就職サポートをうける

未経験からの直接の就職が難しかったり、少しでも就職先の選択肢を増やして就職活動をしたい場合はプログラミングスクールを利用しましょう。

プログラミングスクールでは、スキルの習得はもちろん、就職活動のサポートまでしてくれる所が多いです。
未経験からエンジニア転職を目指す人の強い味方です。

スクールを選ぶ際には押さえておいて欲しいポイントがあります。
例えば下記のようなポイントを知らずにスクールを選んでしまうと、後悔してしまうかもしれません。

  • 給付金を受けて半額以下で通えるスクールがある
  • 無料のスクールはだいたい違約金がある

このようなポイントを押させえて、お得でかつ自分にあったプログラミングスクールを見つけましょう。

下記の記事では、プログラミングスクールのポイントを詳しく解説しています。
おすすめのプログラミングスクールも紹介しているので、是非参考にしてください。

まとめ:システムエンジニアは再現性高く目指せる職種

システムエンジニアは高年収も狙えますし、独立の再現性も高いです。
また、IT業界の人材の需要は今後も伸びる見込みで、将来性がある職種でもあります。

これほど条件の良い仕事が、学歴に関係なく狙えるのはかなり魅力的ですよね。

正しい知識を身に付ければ、システムエンジニアになることは難しくありません。

この記事がエンジニアを目指す方の参考になれば幸いです。

最後までお読みいただきありがとうございました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次