【レビュー】Surface Book 3をエンジニアが仕事に使ってみた

こんにちは。
キミヒラです。

Surface Book 3を仕事用に購入しました。

購入したスペック下記の通り。

  • 13.5インチ
  • CPU:Intel Core i7
  • メモリ:32GB
  • SSD:512GB

僕はエンジニアをやっていて、ほぼ全ての作業をパソコンで行います。
最近はアプリも開発するようなったので、今まで使っていたMacBookではスペック不足になってきました。

そこで気になっていたSurface Book 3を購入することに。

同時期発売されていた13インチのMacBook Proとはかなり悩みました。
結果的にSurface Book 3を選んで満足しています。

実際に仕事で使ってみたメリットとデメリットを解説します。

目次

Surface Book 3の良い点

Surface Book 3は、ハイスペックであり尚且、多機能です。

かなり贅沢なノートパソコンといえるでしょう。

仕事用としては十分のスペック

問題のアプリのビルドが格段に早くなりました。
僕の業務用途では十分すぎるスペックですね。

GPUも積んでいるので、いざとなったら動画編集だってできます。
(※GPUが搭載されていないモデルもあります)

今のところスペックが不足する心配はなさそうです。

タブレット機能は使い勝手が良い

Surfaceといえば、ノートパソコンからモニターのみを外してタブレットになる2in1機構。

MacBookにはない機能ですね。

これが使ってみるとかなり便利です。
机でノートパソコンとして調べ物して、リビングにタブレットとして持っていって家族に見せたり。

タブレットとパソコンが同じだと使い方が広がります。
使ってみないと気づかない点ですね。

顔認証ログインは楽ちん

Windowsって顔認証ログインができたんですね。
これはSurfaceだからというわけではないですが。

顔認証の楽ちん差には感動しました。

起動の速さと相まって、パソコン立ち上げがストレスフリー過ぎます。

お絵かきもしやすそう

僕は絵を書いたりしないのですが、Surfaceでメモを書いてみたらビックリしました。
iPad(無印)でも書いたことがありますが、Surface book 3の方が書きやすいです。

絵でも書いてみたくなるレベル。

絵を書かなくても、手書きメモとしても活躍しそうです。

Surface Book 3のイマイチな点

機能やスペックには満足でしたが、不満に思う点もいくつかありました。

値段が高い

純粋に高い。

僕が買った13.5インチ・メモリ32GB・SSD512GBだと、316,580円。
これにマイクロソフトの延長保証Microsoft Completeをつけると35万近くになります。

MacBook Proは同様のスペックで保証をつけて、30万ほど買えます。

タブレットになるのと、GPUを積んでいることを考えれば高いのも頷けますが、この差は大きいですよね。

斜め置きしにくい

僕はノートパソコンを斜めに置きます。

こんな商品を使って斜めにします。

ですがSurfaceだとモニター側が重いので、斜めに置くと重心が後ろになって、バランスを崩してしまうんです。
タブレットにもなるので、モニターの方に基盤が入って重いですよね。

上の商品を買ったのですが、Surfaceには使えませんでした。

他にも対処法はありますが、地味に困った点です。

HDMI端子がない

MacBookもHDMI端子がなかったので、Surfaceには期待していましたが、残念ながら無し。

HDMIあったほうが便利だと思うんですけどね。

ちなみにSurface使うなら、SurfaceDocも欲しいですね。

一発であらゆるアクセサリと接続できるのは便利です。

MacBook Proを選ばなかった理由

もともとはMacBook Proを選ぶ予定でした。
AppleStoreのカートまでいったくらい、ギリギリまで悩みました。

僕がSurface Book 3を選んだのは、作業用PCを1台に統一したかったからです。

これまでMacBookとWindowsの2台運用でした。
使い勝手はMacBookを気に入っていたのですが、どうしてもWindowsでないとNGな案件があり、仕方なく2台体制にしてました。

今の業務内容はMacでないと出来ない事はないので、Windows一本にすることに決めました。

正直Windowsの案件がなければMacBook Proを買っていたと思います。

まとめ:Surface Book 3は仕事でも使えるスペックだけど高い

結果的には満足しています。

30万を超えるようなパソコンを買ったのは初めてなのですが、素晴らしいですね。
動作に対するストレスはほぼありません。

しかし画像処理とかアプリ開発とか重たい作業をしなければ、ここまでのスペックは必要ないかなとも思います。
僕は今まで無印のMacBookでプログラミングしてきて、特に困ったことはなかったので。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次