【失敗談】初めて個人開発のWebサービスを公開してみた

「自分が作ったアプリやサービスで収益化したい。」

エンジニアになったころから憧れていました。

フリーランスになり時間に余裕ができたのでついに個人開発を開始。

時間はかかりましたが、サービスは完成して無事にリリースまで漕ぎつけることができました。

しかし結果は惨敗。

まあ、世の中そんなに甘くはないですよね。

とはいえ、この失敗で多くのことを学べました。
失敗した原因もわかったので、次は同じような失敗を避けることができるはずです。

この記事では、僕の初個人開発の失敗の原因をまとめます。

個人開発を目指す方の参考になれば幸いです。

目次

最初から完璧を目指さずミニマムリリースする

最初から完璧を目指してしまった為に、リリースまでに時間がかかりすぎました。

開発当初は類似したサービスはほとんどなくブルーオーシャンでしたが、リリースする頃にはかなり強い競合サービスが複数乱立する状況に…

後だし個人製作のサービスで戦うのはかなり厳しい状況でした。

ブルーオーシャンの時にサービスを公開していれば、今よりかなり有利な状況だったことは間違いありません。

完璧を目指したが故に、チャンスを逃してしまったのです。

Web上でサービスを売るなら、スピードが大事であることを痛感しました。

最初から完璧を目指そうとすると、いつまでたってもリリースに漕ぎ着けません。

開発中に出てくる問題やアイディアで、タスクは増えていく一方です。

サービスを公開するなら、どこかで線引きして、なるべく早いタイミングでリリースまで漕ぎつける必要があります。

そしてリリース後に、ユーザーの反応を見ながら開発を続けていき、よりよいサービスに仕上げていく方が可能性があったでしょう。

情熱はいつまでも続かない

情熱は長続きしないものです。

情熱がなくなれば、作っている物に対して自信を持てなくなります。

最終的に「時間の無駄なんじゃ?」と思いながら開発していました。

こうなってしまうと、開発も進みません。

根性でリリースまでやり続けましたが、正直かなりダラダラと開発していました。

情熱を持続させるのは難しいので、気持ちのあるうちに一気に仕上げるべきです。

本業の合間の作業だと、どうしても開発期間は長くなってしまいます。

本業をセーブして個人開発に集中できる期間を用意するのが理想です。

短期間で開発することで、燃え尽きる前にリリースできる可能性が高まりますし、本業をセーブすることで収入が減り、自分にプレシャーをかけることもできます。

集客・情報発信は大切

エンジニアは営業を軽視しがちだそうです。
良いものを作れば自然に売れると思っていると。

僕もそういう考えがありました。

開発には時間をかけましたが、集客はランディングページを1枚作っただけだったのです。

結果、まったくアクセスを取れませんでした。

営業を軽視してはいけません。

良いものを作るだけでは売れないんです。

営業活動となると、エンジニアにとっては畑違いで難しい部分も多いですが、個人開発をやる以上は避けてた通れないでしょう。

まとめ:個人開発はスピードと情報発信が大切

失敗を通して、Webサービスで成功するには、スピードと集客が大切だということがわかりました。

今まで仕事してきたプロジェクトに納期があったり、営業がいたりすることはとても大切なことだったんですね。

当たり前の事かもしれませんが、実際に自分で失敗することで身に染みてわかりました。

この失敗で学んだこと生かして、再チャレンジするつもりです。

次は、まとまった時間を確保して。

少しでも参考になれば幸いです。

最後までお読み頂きありがとうございました。

フリーランスになって人生の主導権を取り戻そう

当ブログでは「生涯フリーランス」をコンセプトに、フリーランスの魅力や生き残る為のノウハウを発信しています。

フリーランスはとても自由度が高いですが、それ相応のリスクがある生き方です。

フリーランスに興味を持っている方は、良い面と悪い面を理解した上で、後悔しない判断をしましょう。

メリットとデメリットは下記の記事をご覧ください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次